ANAのA380、カウチシートで寝そべったままハワイに行く!
管理人の住む最寄りの空港である関西国際空港からハワイへは、ANAがデルタ航空のコードシェア便しか飛ばしていないこともあって、マイレージをJALに集中していて、ANAに乗ることはほとんどなく、さほど関心もなかったのですが、2019年の春、5月24日より成田からホノルルに向け、「FLYING HONU」と銘打った超大型A380の機材を3機投入し、それにあわせてホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港に日本国内と概念がまったく異なる自社ラウンジを海外空港で初めて開設するなど、積極的なハワイ路線への投資のニュースが届いていますので、まとめてみました。
「FLYING HONU」はこれまでとどう違う?
「FLYING HONU」という特別塗装を施される機材「A380」は、エアバス社の世界初の総2階建ジェット旅客機。
座席数はファーストクラス8席、ビジネスクラス56席、プレミアムエコノミークラス73席、エコノミークラス383席の全520席。
現在運航している成田・羽田―ホノルル線はともにB787-9型機で全246席または215席なので、座席数は倍以上に増えることになります。
ファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスの上級3クラスは2階席、エコノミー席は1階席のみ。
ファーストクラスの座席配列は1-2-1で、ドア付きの個室型シート。フルフラット時は全長200センチメートルのベッドになるもので、32インチのタッチパネル式液晶スクリーン、テーブル、読書灯および食事灯、ジャケットを収納できるクローゼット、小物入れなども設けられています。
ビジネスクラスも同様の座席配列で、中央席には隣り合わせで座れるペアシートを配置。フルフラット時は全長194cmのベッドにでき、スクリーンは18インチ。
プレミアムエコノミークラスの配列は2-3-2で、シートピッチは38インチ。最前列を除いて15.6インチのタッチパネル式モニターを配し、6段階に調整できるヘッドレスト、レッグレスト、フットレスト、小物の収納スペースなども用意されます。。
エコノミークラスは、「FLYING HONU」ならではのカウチシートの「ANA COUCHii」を導入!
これは後方の6列は、3席または4席をつなげてベッドのように利用でき、専用の寝具も用意されます。
シートピッチが32インチと通常のエコノミーより5cmも狭いので、食事以外のほとんどは横になったままですいいですよね!
関空からだと成田まわりになりますが、それでもこれは結構そそられます。
通常のエコノミー運賃に加えて、追加料金が必要となりますが、1機に18名のみ!争奪戦必至ですね!
なお、通常のエコノミー席は、座席配列は3-4-3で、シートピッチは34インチ。タッチパネル式モニターは13.3インチで、ヘッドレストは6段階に調整できます。
電源コンセントやUSBポートは全クラスに設け、有料での機内WiFiサービスも提供されます。
当面は1機のみなので週3便運航、2機目が納入される7月からは毎日運航となるはずです。
ダニエル・K・イノウエ国際空港に新設するANAの自社ラウンジは他社の倍以上!
これまでホノルルではユナイテッド航空のラウンジを借りていたANAが、海外空港で初めての自社ラウンジを開設します。
新たな自社ラウンジはターミナル2(現在のメインターミナル)3階の「エバ・コンコース」のC4(現在の29番)ゲートに設ける予定。
「ANA LOUNGE」と上級クラス向けの「ANA SUITE LOUNGE」の2エリアから成り、「ANA LOUNGE」には子供連れ客向けの「FAMILY AREA」を設けられます。
「ANA LOUNGE」はハワイの自然を象徴する海・空・木々などのデザインを床や壁などに表現。潮溜まりをイメージしたという「FAMILY AREA」には座席を巡らし、遊んでいる子供を大人が近くで見守ることができるようになっています。
また、「ANA SUITE LOUNGE」は落ち着いたデザインで統一。
最も搭乗口に近い一角に設けられ、ラウンジから直接、A380型機の2階席への搭乗が可能になります。
営業時間は、ともに午前6時からANAの最終便出発までです。
-
前の記事
JALのプレミアム・エコノミーでホノルルの空港ラウンジが使えるようになりました 2019.01.28
-
次の記事
ワイキキの庶民のシェラトン、2年後の再開発の取り壊しが認可! 2019.02.16